記事へのコメント242

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    samanazu
    samanazu デスノート画像使われてて懐かしかったww

    2014/07/23 リンク

    その他
    kerihime
    kerihime この人ってすごいよね。

    2013/05/03 リンク

    その他
    dragonbane8
    dragonbane8 できることが増えていくことを楽しめるように♪

    2013/04/26 リンク

    その他
    masaki-h
    masaki-h 初心者でも羽生さんの凄さが伝わってくる! 思慮外の一手。

    2012/01/29 リンク

    その他
    nao1971
    nao1971 この「3六歩」は凄いなぁ〜

    2011/08/19 リンク

    その他
    Masao_hate
    Masao_hate 3月のライオン読んで将棋に興味出てきた今日この頃。

    2011/08/19 リンク

    その他
    legnum
    legnum 棋譜見たらこの場面の前にも変な手あった。羽生は既に金と引き換えで角持ってたわけで1枚しかない角を捨てたわけじゃないけどそれでもレアケースなのか

    2011/08/19 リンク

    その他
    lismo013
    lismo013 イイね!!!

    2011/05/06 リンク

    その他
    ultimate-ez
    ultimate-ez よく意味がわかんないけど、たぶん、これはすごい。

    2011/04/24 リンク

    その他
    migurin
    migurin あの寝ぐせはただごとではない

    2011/03/23 リンク

    その他
    pokopen4150
    pokopen4150 ふむ。:[将棋]

    2011/01/12 リンク

    その他
    repon
    repon ドキドキした。将棋って解説がないとさっぱりわからないけれど、解説してもらうと凄まじく面白いですね。

    2010/10/04 リンク

    その他
    sivadselim
    sivadselim 羽生善治、神の一手! - 俺の邪悪なメモ

    2010/09/16 リンク

    その他
    he-na-he-na
    he-na-he-na あの盤面であの手を思い浮かべる発想もすごいし、うてる度胸もすごいなー

    2010/09/13 リンク

    その他
    maangie
    maangie 「将棋は完全情報ゲームですから、3六歩という選択肢は盤上に存在していたのです。しかし、それは誰にも見えませんでした」コンピュータ将棋なら見えてたんだろうな。うーむ。

    2010/08/29 リンク

    その他
    anpontan-pokan
    anpontan-pokan 神の一手

    2010/08/27 リンク

    その他
    mshkh
    mshkh 面白い

    2010/08/23 リンク

    その他
    naccha49
    naccha49 いやいや、そこで全ての駒を三国志で例えてくれないと。。。槍は趙雲とか、桂馬は黄忠とか、、、

    2010/08/23 リンク

    その他
    schrift
    schrift  おもしろかった。

    2010/08/23 リンク

    その他
    valinst
    valinst 普通の人なら捨てちゃうような駒まで、漏らさず頭のテーブルに展開してるってことなんだろうな。

    2010/08/22 リンク

    その他
    nasunori
    nasunori こんな状況で、かつ時間制限がある中で、王手できないなんて考えられて先読みしているのがすごい。ってところか。確かにすごい…。

    2010/08/21 リンク

    その他
    nekogaegaku
    nekogaegaku 心理戦

    2010/08/21 リンク

    その他
    elecsta
    elecsta habu god shogi

    2010/08/21 リンク

    その他
    mandel59
    mandel59 awesome

    2010/08/21 リンク

    その他
    kmagami
    kmagami 間違いなくそこにあったのに、人々の認識の外にあり、誰にも気づかれなかった一手。一人の男が、わずかに指先を動かしただけで、それは誰の目にも見える形で顕れ、多くの人の度肝を抜き、ある者には感動を、そしてあ

    2010/08/20 リンク

    その他
    kalessinlord
    kalessinlord 説明の技術は学びたいですね。でも流石羽生さん。

    2010/08/20 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 漠然と考えると詰められそうだけど実際にやってみると詰め切れない…ってことか?

    2010/08/20 リンク

    その他
    hiro45jp
    hiro45jp よく分からんけど感動したぞ♪ [share] 羽生善治、神の一手! - 俺の邪悪なメモ -

    2010/08/20 リンク

    その他
    tsukitaro
    tsukitaro こういう解説があれば、将棋の試合もエンタテイメント?でもスポーツみたいな過剰演出にはならないよね。

    2010/08/20 リンク

    その他
    jolene
    jolene これは気づかない… → 羽生善治、神の一手!

    2010/08/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「俺の邪悪なメモ」跡地

    ブックマークしたユーザー

    • samanazu2014/07/23 samanazu
    • wildspeedeuro2013/07/12 wildspeedeuro
    • kerihime2013/05/03 kerihime
    • dragonbane82013/04/26 dragonbane8
    • sangokurai2013/04/09 sangokurai
    • koshien_baseball2013/04/09 koshien_baseball
    • vividoc2013/02/13 vividoc
    • heyheyhey2013/01/03 heyheyhey
    • yamada552012/09/06 yamada55
    • ak92012/09/06 ak9
    • mazz_ht2012/09/06 mazz_ht
    • pema2012/09/06 pema
    • bbbroccoli2012/09/06 bbbroccoli
    • daruyanagi2012/09/06 daruyanagi
    • memoyashi2012/07/11 memoyashi
    • hard_liquor2012/04/15 hard_liquor
    • beth3212012/04/15 beth321
    • youco452012/04/06 youco45
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事