記事へのコメント81

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kaionji
    kaionji セキュリティー講習受けたりしないの?

    2017/04/30 リンク

    その他
    shinagaki
    shinagaki 2chに書く前にYahoo!知恵袋いけよ

    2016/05/02 リンク

    その他
    crazy_hitman
    crazy_hitman 上長を「うえなが」と読んでいるようで草。

    2016/05/01 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “管理部門からしたら個人でうだうだされるより一分一秒でも早く連絡してくれ 連絡しないことが唯一の罪だわ”ほんとほんと。

    2016/05/01 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri まあ新人の頃ってやらかしたら色々とアレなこと考えちゃうよね。自腹切ってどうこうとか。経験積んだら即連絡するのが一番ダメージ少ないと分かるのだけど

    2016/05/01 リンク

    その他
    guriuripop
    guriuripop 外でモバイルってもう定番だけど、意外とそのまま放置して、どっかいっちゃう人多いんだよねー。スタバとかその手の人がその気になったら取り放題状態。 会社から支給されたPCをカフェで盗まれたんだが : IT速報

    2016/05/01 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta セキュリティ云々よりも、こんな思考の人間が働いているっていうのがすごいわ。

    2016/05/01 リンク

    その他
    theblackcoffee
    theblackcoffee ITリテラシを全く教えてない会社のほうが驚きだわ。

    2016/05/01 リンク

    その他
    mk16
    mk16 コレ見てると、社内規約にも司法取引みたいなのが必要だと思った。

    2016/05/01 リンク

    その他
    coco5959
    coco5959 会社から支給されたPCをカフェで盗まれたんだが : IT速報: 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 14:58:23.075…

    2016/05/01 リンク

    その他
    vabo-space
    vabo-space やりとりがここまでバカだと逆に真実味帯びる気が|もし起きた場合、このように代替品買って誤魔化すのは最悪。PCをすり替えるのは故意ではなく故意犯だから、業務上横領だし横流し等の捜査対象にもなる。当然クビ

    2016/05/01 リンク

    その他
    miyadai454
    miyadai454 これは釣りっぽいけど、荷物置きっぱなしで席を離れるバカはたまに見る。

    2016/04/30 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball 釣りっぽいけど、新しいPC買ってもネットワークに繋がらないとかアプリケーション入ってないとかでバレるからどうしようもない。

    2016/04/30 リンク

    その他
    suikax
    suikax GetWildしろとかww

    2016/04/30 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b http://zzhh.jp/questions/248

    2016/04/30 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki うちに同日着任した2人のうち1人がその日の帰りに入館証失くして翌日以降来なかったことあったなあ

    2016/04/30 リンク

    その他
    regularexception
    regularexception 下手にごまかしたら首の上損害賠償請求される

    2016/04/30 リンク

    その他
    muu-mu
    muu-mu カフェでも図書館でも、大切な物は持ち歩かないとね。 ちょっとトイレに行くだけだから大丈夫なんて思わないように。

    2016/04/30 リンク

    その他
    YokoChan
    YokoChan フラペチーノでお腹冷やしたんじゃあない?お腹緩い系は「今日のコーヒー」にしとけば。

    2016/04/30 リンク

    その他
    Aeru_s
    Aeru_s ノマドワーカーってカフェで作業してる時どうしてるの?パソコン抱えてトイレ入るの?

    2016/04/30 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 「上長」ってはじめて見た。「上役」の意味なんだろうけど。/今日、飲食店でカードがたくさん入った財布がテーブルに置いてあるのを見て忘れ物かと思ったら、実はトイレで席を立ってたっぽかった。

    2016/04/30 リンク

    その他
    sisopt
    sisopt 「怒られたくない力」を発揮させてしまう恐怖を与えていることに無自覚な人の業。

    2016/04/30 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry トイレから戻る→PCがない→翌日防犯カメラを見てもらう???/なぜその場で確認してもらわない。

    2016/04/30 リンク

    その他
    sny22015
    sny22015 セキュリティ意識低すぎてワロタ。いや事実ならワロエナイ

    2016/04/30 リンク

    その他
    ikoishy
    ikoishy 悪いことは言わないから、こういうことがあったら、すぐに報告すること。色んな感情は抑えて。

    2016/04/30 リンク

    その他
    MacRocco
    MacRocco セキュリティ教育出来てないのな。

    2016/04/30 リンク

    その他
    chess-news
    chess-news シンクライアントにしないと!!

    2016/04/30 リンク

    その他
    wiz7
    wiz7 これって他人事じゃないよねぇ。日本だから平気とかありえない。トイレくらいなら貴重品は持ってくけどカバンなら置いてくし

    2016/04/30 リンク

    その他
    shiromatakumi
    shiromatakumi GW前にこれは悪夢だよ。

    2016/04/30 リンク

    その他
    pullphone
    pullphone 完全にガイジ

    2016/04/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    会社から支給されたPCをカフェで盗まれたんだが : IT速報

    1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 14:58:23.075 ID:n90x8M+MMNIKU.net

    ブックマークしたユーザー

    • kaionji2017/04/30 kaionji
    • curion2016/05/06 curion
    • shinagaki2016/05/02 shinagaki
    • leukocytespew2016/05/02 leukocytespew
    • crazy_hitman2016/05/01 crazy_hitman
    • hoox2016/05/01 hoox
    • device8442016/05/01 device844
    • sawarabi01302016/05/01 sawarabi0130
    • hiroomi2016/05/01 hiroomi
    • kusanon2016/05/01 kusanon
    • mizukemuri2016/05/01 mizukemuri
    • guriuripop2016/05/01 guriuripop
    • dolananna2016/05/01 dolananna
    • simabuta2016/05/01 simabuta
    • theblackcoffee2016/05/01 theblackcoffee
    • mk162016/05/01 mk16
    • coco59592016/05/01 coco5959
    • forelimbcoma2016/05/01 forelimbcoma
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事