お金を集めて…劇的ビフォーアフターで「修繕に取り組む」とかのイベント性を持たせて、大学のPRに利用したりして、改修すれば良いと思う。潰せば元には戻らない…人が住んだ歴史は大事にした方が良いと思う。

yarukimedesuyarukimedesu のブックマーク 2012/04/25 01:11

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

【号外】吉田寮食堂解体決定撤回(2012.04.24) | 京都大学新聞社/Kyoto University Press

    A棟交渉も継続へ 現寮補修の検討開始 【速報】 京都大学が4月10日の部局長会議で吉田寮A棟の建設とこれに伴う吉田寮堂の取り壊しとこの件に関する吉田寮自治会との交渉を打ち切りを決定していたことが19...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう