数字が出たときは、どう言うスケールなのか、考えるべきだよな。めんどくさいのでさぼっちゃうけど。/きっとたぶん、ニュートリノはやればできる子で、やる気になったときだけ光より速くなるんじゃねえの。

y-mat2006y-mat2006 のブックマーク 2011/09/25 11:32

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

光よりも速く | 大栗博司のブログ

    素粒子論研究室の改装工事も終盤になりました。木曜日には工事の騒音を避けて、物理学・数学・天文学部門の事務室のならびにある副部門長の居室で、こっそり研究をしていました。 部門長が現れて、「ニュートリノ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう