この文の中にも出てくるとおり、山だらけの日本では断層が人の通る街道になる。有名神社と関係なく、昔から人が住んでたところは全部断層の上なのでは

kotetsu306kotetsu306 のブックマーク 2024/05/17 09:49

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

諏訪大社、伊勢神宮…有名神社が軒並み断層の上に鎮座しているのはなぜか──。『火山と断層から見えた神社のはじまり』蒲池明弘|注目の一冊|COLORFUL

    諏訪大社、伊勢神宮…有名神社が軒並み断層の上に鎮座しているのはなぜか──。『火山と断層から見えた神社のはじまり』蒲池明弘 各地で巨大噴火が起き、大地は生き物かのように動く。それが火山地帯に属する、太古...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう