他人の名誉っていうけど、逆に町人が武士に馬鹿にされても武士はノーリスクだろう。ヤクザの面子を潰したら命に関わるが、ヤクザに面子を潰されても普通は泣き寝入りするので、「他人の」は雑すぎる主語だと思うわ。

Shin-FedorShin-Fedor のブックマーク 2024/05/14 13:19

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

江戸時代に武士と口論になった町人が渡された脇差を持ち逃げし「侍に勝った」と吹聴したら一家全員惨殺された話…他人の名誉を傷つける危険性

    チー @cheetaro3 江戸時代でも、武士と口論になった町人が武士の脇差奪って「相手がビビって『これで許してくれ』って差し出してきた」と言いふらしてたら、後日相手に乗り込まれて一家全員斬殺された事件があっ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう