グローバルなレベルになるために北米英語の発音に寄せるとか、見当違いもいいところ。根本的にズレてる。ただの北米ローカライズ活動にしかならないし、そのこと自体がhiphop的ではないように思う。

saiidsaiid のブックマーク 2024/05/10 19:41

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

日本のHIPHOPをグローバルなレベルにするためには|Sagishi

    こんばんは。Sagishiです。 今回は「日のHIPHOPをグローバルなレベルにするためには」、何を意識しないといけないのか、ということについて、自身の備忘録も兼ねて書いていこうと思います。 あえてグローバルと...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう