認知症老人や障害者が投票の意思を示した際に立てる代理者は養護監督者ではなくて、自立支援者だからな。そして認知症老人の大半は投票の意思を示さずに放棄してる。エッセンシャルワーカーに対して失礼だろ。

yunotanoroyunotanoro のブックマーク 2024/04/28 19:02

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「0才児への選挙権に反対」って人は「ボケた人や障害者の投票を代理人が代行」についてはどう思ってるの?

    まあ、俺は普通に「自分の意思で選べていることを証明するだけの能力がない人間の投票権は剥奪されるべきである」って考えだけどな。 代理人が勝手に複数人分の投票権を自由に利用しているだけではないことを証明...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう