素晴らしい。三相をはじめ、この多角的な視点。「言葉狩り」の広義・狭義の話も重要だ。何より「言われたから変えた」ではなく他者の視点と自分の意思を両立させてるのが良い。小説も気になるので買ってみよう

koo-sokzeshkykoo-sokzeshky のブックマーク 2024/04/22 10:59

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

差別語の三相を見つめて適切に距離を取る - やしお

    小説を商業出版することになり、これまで自分で書いて見直すだけだったのが、編集者・校正者による校正・校閲のプロセスを初めて体験した。その過程で差別語・差別表現に関しての指摘を受けて、改めて自分の中で...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう