飛行型レーザー属種って感じで怖い。/古生物の復元図はミイラでも発見されない限りは更新され続ける定めなので、気にするだけ無駄。その時々で古代に思いを馳せて楽しむものなのです。

tikuwa_oretikuwa_ore のブックマーク 2024/04/14 14:14

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

“まるでエイリアン”新種の化石「パリシカリス・ナオヤイ」に日本人漁師の名前が入った理由 | TBS NEWS DIG

    宮城県南三陸町にあるおよそ2億5千万年前の地層から、見た目がエイリアンのような古代生物の新種の化石が発見されました。見つけたのは、南三陸町を化石で盛り上げようと活動する男性で、今回の発見が町おこしの追…

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう