この子達はいきなり専門学校に入ったのではなくて、義務教育で9年間教育を受けてきたはず。それなのにそうした自己肯定感や達成感が育たなかったなら、やっぱり今の教育には根本的に足りないとこがあるんだなと思う

rocoroco3310rocoroco3310 のブックマーク 2024/03/12 14:52

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

専門学校ではじめて統計学を教えた時、生徒全員がぽかーんとフリーズしたまま授業が終了した→「努力できる」が当たり前でないと気づいた教員の話

    津野 香奈美 | Kanami Tsuno, PhD, MPH @KanamiTsuno 「努力できる」「頑張れる」「やってみる」事が当たり前ではないと気付いたのは、某専門学校で初めて統計学を教えた時。黒板に数式書いても、誰も手が動かな...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう