結局、何が問題なのかわからん。関連企業、グループ企業間での受注発注は一般にもごく普通にあるし、政治資金規制法に反するわけでもない。最後には関連(外郭)企業であることさえ否定。もっと論点整理を。

prq098prq098 のブックマーク 2024/03/12 07:09

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

公明党が“7つの創価学会ファミリー企業”に「政治資金10億円」を支出 資金使途「通信発送費」「購読料」は適切なのか

    自民党の裏金問題を機に「政治とカネ」に厳しい目が向けられるなか、連立を組む公明党の政治資金を徹底検証した。ノンフィクション作家・広野真嗣氏の調査から浮かび上がる事実とは──。【前後編の前編。後編を読...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう