面白い。ただ「4℃の水が最も密度が高い」のは淡水に限った話なので、深海の平均水温は4℃、とはならないことに注意。日本海だと水深200mくらいで1℃台になり、更に深くなるにつれじわじわと水温が下がっていく。

zerosetzeroset のブックマーク 2023/11/14 14:31

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

水は変わった物質

    水はありふれた物質? 変わった物質? 岡山大学 異分野基礎科学研究所 松 正和 (理科教室2019年7月号に寄稿) 水に満ちあふれた世界 宇宙から地球を眺めると、水と雲と氷(雪)がほぼ全表面を覆っています。生物は水...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう