ひろゆき無能を顕在化。さらになお、挑発的な言動があったとしても、挑発的な言動がなかったらその性暴力が起きなかったとも限らない。つまり相関しか示しておらず因果関係の証拠にはなってない。

uehajuehaj のブックマーク 2023/08/31 22:18

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ひろゆき氏「性被害者の22人に1人は挑発的な服装が被害の一因」は誤り【ファクトチェック】

    ひろゆき氏による「ユタ州立大学の調査では性被害者の22人に1人は挑発的な服装が被害の一因」というツイートが拡散しましたが、誤りです。 検証対象ひろゆき氏による「ユタ州立大学の調査では性被害者の22人に1人...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう