トリチウム濃度に規制があるのは飲料水であって、処理水には存在せんのですよ。21年の数値で濃度約62万Bq/Lの処理水を百倍以上に希釈して放出した後に、取水した海水の濃度が放出前と同じ20Bq/Lだったのだから、安全です

arvantearvante のブックマーク 2023/08/29 11:13

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

処理水の放出なんて、嫌がられて当然なのでは? - 小学校笑いぐさ日記

    忙しい人のためのこの記事のまとめ。 処理水放出が、計画上は安全なのはわかる。 今のところ安全なのもわかる。 でも、これまでの東京電力と日政府の「廃炉ロードマップ」の進捗や、汚染水の管理状況を見てたら...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう