売れてると思われている、もしくは絶対に売れると考えられている大型書店にばかり品物を置いて、一冊でもいいから売れる可能性のある小さい本屋に一冊も置かない。在庫が増えるだけだと思うんだけどなぁ。

kohgethukohgethu のブックマーク 2023/06/19 15:22

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

人気の本、なぜ地方の書店では仕入れることができない? 「【推しの子】って、今売れているんですか(笑)」

    リアルサウンドブックでたびたび登場している、秋田県羽後町の「ミケーネ」は、人口約1万3000人の農村の田園風景の中に立つ個人経営の書店だ。実は記者が小学校のころから通っている書店で、数多くの漫画との出会...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう