配管に予備線があるから出来たことだな。元の施工会社か建築会社がかなり丁寧な仕事してる。予備線が無ければ通線工具が必要。安いので数千円とは言え、素人は多分二度と使わんぞ。道具あっても出来るかは別だし

catan_cotoncatan_coton のブックマーク 2022/12/16 09:48

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

自宅でLAN工事してみた | IIJ Engineers Blog

    仕事:基盤エンジニアリング部基盤技術部所属。2001年IIJ入社以来、お客様に提供するサービスを裏側から支える部署でサーバインフラの業務に従事。サービス向けのプライベートクラウドを作る業務から、サーバ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう