問題を技術的にではなく経済学的に捉えて、普及率の予想外の低さを考えるというのは面白いし必要なことだろうな。この文章の結論が正しいかどうかはさておくとしてもな。

hiroharu-minamihiroharu-minami のブックマーク 2019/11/05 19:50

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

IPv6がなぜいまだに普及していないのか|Rui Ueyama

    現在のインターネットの基をなしているIPv4というプロトコルには、広く知られた大きな欠点がある。パケットのアドレスフィールドの幅が32ビットなので、ネットワークに接続可能なホスト数の上限が2³²(約43億)...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう