年齢で定義しなきゃ、人事案件は処理できない。どの組織にも、40代だけど新人のポストでいいです、という求職者が来るけど、雇うわけにはいかないのが世間というやつで。

ko2inte8cuko2inte8cu のブックマーク 2019/06/21 08:32

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

Naoki Iso on Twitter: "「若手研究者」という表現は、日本ではもう止めた方がいい。Early Career Researcher と対応する日本語を広めないといけない。「若手」と言うと、大学や学術界の事情を理解できない人たちが年齢で定義したがるので。"

    「若手研究者」という表現は、日ではもう止めた方がいい。Early Career Researcher と対応する日語を広めないといけない。「若手」と言うと、大学や学術界の事情を理解できない人たちが年齢で定義したがるので。

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう