山形浩生ってこんな考えだったのか。歴史を紐解けばスペインに続いてのアメリカによる苛烈な搾取という二重の苦しみを負った国なのに、羹に懲りて膾を吹くと体制を馬鹿にするとは。これで経済を論ずるとか片腹痛い。

corydaliscorydalis のブックマーク 2019/07/15 12:36

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

キューバの経済 Part2: 経済の「効率性」とは?――物流と『ザ・ゴール』 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    はじめに:社会主義の「いいところ?」 前回の、憲法改正の話を書いたら、はてなブックマークに「社会主義のよいところも書くべき」というコメントがついて、ぼくは少し驚いた。えーと、どんなところが「いい」と...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう