記事へのコメント113

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shipline
    shipline ふむ

    2018/11/15 リンク

    その他
    sumomo-kun
    sumomo-kun 有能な人は安倍におもねらなくても、その地位を確立できるから、必然的に安倍フレンズは、そうする必要性のある無能で固められていく。

    2018/09/23 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders どこに出してもすぐ論駁されるような恥ずかしい屁理屈しか言えないんですね、小川榮太郎には呆れます。制度は人が作るもの。ならば、それは変えられるし、変えるのは人、そして政治。

    2018/09/22 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en 「外に出るならパンツを履け」http://b.hatena.ne.jp/entry/312273366/comment/rgfx http://b.hatena.ne.jp/entry/343169631/comment/rgfx

    2018/09/22 リンク

    その他
    Louis
    Louis 鈴木賢「日本にあったのは男性間の性行為だけで、同性愛者はいないことになってきた。それは皆が異性愛者のふりをしてきたからで、アイデンティティの問題としては処理されてこなかった」

    2018/09/21 リンク

    その他
    north_god
    north_god 物書きなのに思考がとっちらかりすぎ。こわくてつっこまれないのを良いことに捲し立てるおじさんの様

    2018/09/21 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 喋れば喋るほどボロが出る程度の知識しかないのに論点を変えまくるのはさすがに自爆嗜好かと

    2018/09/21 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 同棲婚あると親友を配偶者にして友達間で税制や相続が有利にできるからライフハックとしても有用だったり。孫を養子にして節税する現状を思うと、配偶者特権を他のパートナーにもよこせって言い分はあると思う

    2018/09/21 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 自らを保守派と語る人はあかん

    2018/09/21 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 「同性愛をカムアウトすること」が小川氏の中で「パンツを履いてない」ことになるというのが驚き。なんでそんなに非論理的な二重基準を平気な顔して振りかざせるのか。まともな知性があるのか。

    2018/09/21 リンク

    その他
    hiroyuki1983
    hiroyuki1983 「LGBTが"ダメだ"と言うことと、"ノーマルではない"と言うことは違うし、"ノーマルに感じなさい"という必要はない」の部分は同意。他はカス

    2018/09/21 リンク

    その他
    lalupin4
    lalupin4 へー。一応理屈はあるんだ。ちょっと感心したわ。

    2018/09/21 リンク

    その他
    nejipico
    nejipico 新潮社の幹部が普通に言論封殺しててワロタ。ここの本は買わなくていいや。

    2018/09/21 リンク

    その他
    sanam
    sanam 同姓愛者も手を繋いで歩けばいい、でも婚姻制度の整備はNOと言いながら性とは慎む事とか小川氏自身の言い分の中でも矛盾してない?人前でいちゃつく事より婚姻する事の方が性的で慎むべき事?何を言ってるんだ。

    2018/09/21 リンク

    その他
    thnn
    thnn こんな考えの人も本当にいるんだと思ってしまった。やはり社会で議論されるべき。法律婚は認められていないという気持ちを想像してみたら、どんなにつらいことか。

    2018/09/21 リンク

    その他
    dagama
    dagama LGBTはいてもいいけど婚姻を認めたりするかどうかはカネの問題にもなるから慎重ってのが主題じゃないの。んでこの人は文芸の人だから文芸の観点から話してるだけ。

    2018/09/21 リンク

    その他
    kei_mi
    kei_mi つまりは新潮45は社の考えを代表してるということか “「朝いちばんに役員が編集部に来て『ツイートをやめさせろ』と言った”

    2018/09/21 リンク

    その他
    leiqunni
    leiqunni 小川榮太郎は「同性愛者も手をつないで歩いたらいい」と言っているのに、ゲイの鈴木賢は「男女が手をつないで歩いたら、それは"パンツを履いてない"ということになる」とか頓珍漢な反論。LGBT否定議論じゃないんだよ!

    2018/09/21 リンク

    その他
    liblib
    liblib LGBTの人がカミングアウトすることと性交の表現を慎んでいないこととは違うということすら分かっていないのだな。男女が付き合っていることや、結婚することを公言しても、性交の表現を慎んでしないと言わないだろ。

    2018/09/21 リンク

    その他
    studycalnu0220
    studycalnu0220 近代国家の概念ができたのはぜいぜいここ150年なのだから、イデオロギーが時代時代で変わる相対的なものだとするのなら、そのイデオロギーだけを絶対視して、日本民族云々というのは理論が矛盾している。

    2018/09/21 リンク

    その他
    circled
    circled LGBTの問題に関してキリスト教を持ち出す人には、ぜひ聖書を読んでほしんだけど、聖書のどこにも「ヘテロセクシャルは救われる」なんて書いてないのよね。誰もが罪人とは書いてあるけど。

    2018/09/21 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui この程度の奴にヨイショしてもらわないと精神の安定を保てない総理がいるとしたら、せめてカウンセリングの必要性ぐらい指摘すべきでしょう // しょせん幇間の駄芸ながら、旦那の求める水準が分かる点では有用です。

    2018/09/21 リンク

    その他
    susahadeth52623
    susahadeth52623 ここには出てないけど鈴木氏に「同性婚を認めて何の被害があるんですか。具体的に害悪を述べてください」と言われて小川が何も答えられなかったことが全て。小川の本音は同性愛者への差別心を満足させたいだけ。

    2018/09/21 リンク

    その他
    teppeis
    teppeis Twitterアカウント共有が傘連判状の機能を果たしているのか「役員が編集部に来て『ツイートをやめさせろ』と言ったのですが、誰がツイートしているのかわからないので、できなかった」

    2018/09/21 リンク

    その他
    rck10
    rck10 性の問題に政治が口を出さない、まではアリだと思うが後半で台無し。それなら婚姻制度とか少子化対策とか全部やめるべき、まで突き抜けろよ。”男女を言祝ぎ”とか日和ってんじゃねぇよ。

    2018/09/21 リンク

    その他
    questiontime
    questiontime 前半の小川のたわ言に読む価値はないが、後半の、明大 鈴木賢教授の反論は読んでおくべき論考。

    2018/09/21 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 擁護派のアホぶりが知れ渡れば、結果的にLGBTの人たちにとっていい事になるのでは。

    2018/09/21 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 税金投入なんて誰が話してるのかな?せいぜい戸籍管理システムと婚姻届けフォームの改修位じゃない?役立たずの議員少し減らせばお釣りが来るよ

    2018/09/21 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh “私は今回の論文で"同性愛者は知的にも美的にも素晴らしい感性の持ち主が多い"と書いている” 差別主義者って基本メタ認知能力が低いよなあという例証になってる。

    2018/09/21 リンク

    その他
    t_trad
    t_trad 2012年に安倍ヨイショ本を出すまで著書も文芸評論家としての実績も全く無い小川榮太郎さん

    2018/09/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    LGBT批判の小川榮太郎さんが持論を展開 ⇒ ゲイ公表の鈴木賢氏「その感覚に驚く」

    LGBT批判の小川榮太郎さんが持論を展開 ⇒ ゲイ公表の鈴木賢氏「その感覚に驚く」 2人がAbemaTVに出演し...

    ブックマークしたユーザー

    • shipline2018/11/15 shipline
    • keibontrakun2018/10/23 keibontrakun
    • noiseless2018/09/30 noiseless
    • hootoo32018/09/27 hootoo3
    • SaYa2018/09/25 SaYa
    • naryk2018/09/25 naryk
    • sumomo-kun2018/09/23 sumomo-kun
    • amanoiwato2018/09/22 amanoiwato
    • garlicgun2018/09/22 garlicgun
    • Dragoonriders2018/09/22 Dragoonriders
    • rag_en2018/09/22 rag_en
    • nagaichi2018/09/21 nagaichi
    • Louis2018/09/21 Louis
    • north_god2018/09/21 north_god
    • gggsck2018/09/21 gggsck
    • timetrain2018/09/21 timetrain
    • ktasaka2018/09/21 ktasaka
    • larc89392018/09/21 larc8939
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事