タグ

国会と大阪に関するboooboooのブックマーク (1)

  • “大阪のジャンヌ・ダルク”は国会でも物申す れいわ・大石晃子議員 | 毎日新聞

    インタビューに答えるれいわ新選組の大石晃子衆院議員=東京都千代田区で2021年11月25日、内藤絵美撮影 昨年10月の衆院選で初当選した97人の議員の中で、注目の新人がいる。れいわ新選組の大石晃子議員(44)だ。国会議員に月額100万円が支給される文書通信交通滞在費(文通費)の問題を巡り、日維新の会の吉村洋文副代表(大阪府知事)が強烈な“ブーメラン”を受けるきっかけを作った。大阪府職員時代には、後に維新の創設者にもなる橋下徹府知事(当時)に異を唱え、“大阪のジャンヌ・ダルク”と言われたことも。最近では、ツイッターでトレンド入りし、“維新キラー”の異名まで持つ。どんな思いで政治家になったのか。事務所を訪ねた。【佐野格/デジタル報道センター】 地元は“維新旋風”の大阪 「当選は奇跡」 「あ、ごめんなさい。名刺いりますよね。(大阪との)二重生活になるので、最低限のものをそろえているところで。ま

    “大阪のジャンヌ・ダルク”は国会でも物申す れいわ・大石晃子議員 | 毎日新聞
    booobooo
    booobooo 2022/01/03
    そもそも地盤看板かばんが無ければ議員になれない構造がおかしな話
  • 1