タグ

増田と軍事に関するaceraceaeのブックマーク (4)

  • 「現代では戦争なんてやるだけ損だから誰もやる訳がない」って皆思ってたよね

    支払ったコストに対して得る物が無さすぎる、 だから現代では自分から好き好んで戦争を始める国なんてある訳がない。 そんな風に思ってた、教わってた人は結構居るんじゃないだろうか? …というより自分がそう思っていた、戦争を始めるメリットなんて無いと。 戦争を吹っ掛けた国は世界中から敵視されて制裁にあうし、そうまでして戦争を始めるだけの理由なんて今の世界に無いだろうと思ってた。 実際に始まってみると「そうであってくれ」みたいな願望も含まれていたんだろうな、と徐々に思えてきた。

    「現代では戦争なんてやるだけ損だから誰もやる訳がない」って皆思ってたよね
    aceraceae
    aceraceae 2022/02/26
    なんとなく思ってたのは事実。ロシアにしてもウクライナが暴発したことにするくらいかと思ってたけどあれだけ堂々とやられると我ながら平和ボケしてたなと思った。
  • 日本と中国が戦争なったら日本って勝てる見込みあるの?

    1億3千万vs14億人の国じゃ厳しいよね

    日本と中国が戦争なったら日本って勝てる見込みあるの?
    aceraceae
    aceraceae 2022/02/07
    尖閣諸島をとるつもりでも小競り合いではなくわざわざ日本に全面戦争を仕掛けるとも思えないし、日本から戦う理由はないんで境界線を押し動かそうとする圧力に対するつっかえ棒が倒れないように見張ってる感じかな。
  • 有刺鉄線の謎

    第一次世界大戦時の塹壕戦では有刺鉄線が恐れられていたという。 兵士が有刺鉄線を恐れるあまり戦車が開発されたというような話もある。 第一次世界大戦において有刺鉄線が重要な役割を占めていたことは現代人にとって半ば常識と化している。 だが、有刺鉄線がそれほど恐れられていたというのが不可解ではある。 機動を制限する……、というのであればただの針金で十分ではないか? 有刺鉄線のダメージは所詮はトゲトゲが刺さって痛い程度のものではないか? 医療設備の整っていない当時ではあのトゲトゲのダメージが後々の致命傷となったのだろうか? トリカブトでも塗られていたか、もしくは高圧電流でも流されていたのか? 少なくとも一般人は有刺鉄線の効力を把握している様子はない。 なぜ人々は有刺鉄線に関心を示さないのだろうか? 当時の人々が誤解していただけで有刺鉄線は取るに足りないくだらないものだったのか? あるいは有刺鉄線は約

    有刺鉄線の謎
    aceraceae
    aceraceae 2020/10/03
    有刺鉄線はふつうに痛いしモタモタしていれば狙い撃ちにされる。そのへんによくあるタイプ以外にもけっこういろんなタイプの有刺鉄線が開発されていて現代でも効果的に使われてるよ。
  • 零戦が飛ぶのが不快

    機体の構造強度という質的に最も重要な要素を捨ててその他の性能を得たあの機械は美しくない。現代の空を飛ばないでほしい。せめて鍾馗を飛ばしてほしかった。

    零戦が飛ぶのが不快
    aceraceae
    aceraceae 2017/06/11
    震電とばしてほしい。
  • 1