タグ

マンガと書籍に関するaceraceaeのブックマーク (8)

  • 好きなマンガを好きなだけ語り合うオフ会レポート(37作品を紹介)

    はじめに 好きなを持ち寄って、まったり熱く語り合う読書会、それがスゴオフ。 に限らず、映画音楽ゲームや動画、なんでもあり。なぜ好きか、どう好きか、その作品が自分をどんな風に変えたのか、気のすむまで語り尽くす。 この読書会の素晴らしいところは、「それが好きならコレなんてどう?」と自分の推しから皆のお薦めが、芋づる式に出てくるところ。まさに、わたしが知らないスゴを皆でお薦めしあう会なのだ。 今回のテーマは「マンガ」、何回読んでも爆笑してしまう作品や、ヘコんだときに癒してくれる短編集、価値観の原点となったマスターピースなど、様々な作品が集まった。いわゆるコミックに限らず、アニメーションや物語詩など、王道から知る人ぞ知るやつ、直球変化球取り揃えて、キリがないほど集まった。 ▼気になるマンガに手が伸びる ▼懐かしいものから未知の作品まで ▼マンガが縁で「読み友」が増える まず私ことD

    好きなマンガを好きなだけ語り合うオフ会レポート(37作品を紹介)
  • 『タテの国』の著者による、100年ごとに5万年後の未来までを観測するド真ん中で壮大な規模のSF長篇──『未来経過観測員』 - 基本読書

    未来経過観測員 (角川書店単行) 作者:田中 空KADOKAWAAmazonこの『未来経過観測員』は、縦読みならではの物語を構築し次々と明らかになる世界の真の姿、無限構造の物語を描きだしてみせた漫画『タテの国』や宇宙をさまよい、偶然出会った無人の宇宙船同士で元素を奪い合う闘争を描いた短篇『さいごの宇宙船』など格的なSF漫画を次々と発表してきた田中空のはじめての小説作品だ。 もともと表題作の『未来経過観測員』がカクヨムにて掲載され人気となっていた。書はそこに短篇「ボディーアーマーと夏目漱石」が書き下ろし&追加された一冊になる。もともと『タテの国』などの作品を読んで今どき珍しいぐらいにド直球に「世界の真の姿」「宇宙の果ての果て」、「世界の終わり」に挑みかかるような作家で(そういう意味でいうと、タイプとしては劉慈欣やステープルドンを彷彿とさせる作風ではある)どの漫画もたいへん楽しく読んでい

    『タテの国』の著者による、100年ごとに5万年後の未来までを観測するド真ん中で壮大な規模のSF長篇──『未来経過観測員』 - 基本読書
    aceraceae
    aceraceae 2024/03/26
    遠未来が関わってくる話って子供の頃から好きなんで気になる。
  • 2023年に読んで面白かった漫画 59選 - #AQM

    ★★★    面白かった ★★★★   すごい好き ★★★★★  愛してる ★★★★★★ 人生のお供 この記事では★5以上を並べます。 同じ★数同士の順番は、単純に読んで記事にした日付の順なので他意はないです。 読んで面白くなかった漫画は、わざわざDISるのもなんなので記事にしてないです。 その他、世の中には自分が読んでない漫画の方が圧倒的に多いです。 前回はこちら。 aqm.hatenablog.jp 1年分まとめて、寸評は巻ごとじゃなくて作品ごとに。 諸々コミでこんぐらい。長くてすいません。 あとで読んでください。 投票や合議で広く意見を募りバランスを取る、多くの漫画賞などと違い、ある一人の人間が読んだ漫画が面白かった、というだけの話です。 多かれ少なかれ、 「ブログ主のアンテナが低かったり好みが偏ってたりのせいで、バランスが悪いラインナップだ」 と思われることでしょう。 ご自身の持つ

    2023年に読んで面白かった漫画 59選 - #AQM
    aceraceae
    aceraceae 2023/12/31
    ダグラムのコミカライズとかあったんだ。それはともかく冒頭に目次おいてほしかった。
  • 泥まみれはグロテスクか 漫画家が訴える有害図書指定の理不尽 | 毎日新聞

    長崎県が有害図書に指定した漫画「マンホール」の一場面。手足が泥まみれの男が商店街を歩くシーンが「有害」とされた=仙台市で2023年9月11日午後6時48分、小川祐希撮影 暴力や性表現を含む有害図書(東京都では不健全図書)に指定されると、作品の流通や作家の創作活動にどんな影響があるのか。2009年に著作が長崎県から有害図書に指定された漫画家、筒井哲也さん(48)に聞いた。 「有害図書」規制のあり方を有識者に聞く連載は、以下のラインアップです。 ▽漫画のエロ・グロ表現で犯罪が起こる? 「はじめの一歩」作者の憂い ▽“寸止め”パンチでボクシング描けない 有害図書規制と表現の萎縮 ▽「表現の自由のため」じゃない 漫画家が有害図書規制と闘うワケ ▽科学的根拠ない「萌え広告」規制はダメ 議員になった漫画家の警鐘 ▽性表現は「理性的な基準で吟味を」 憲法学者がみた有害図書規制 ▽形骸化する「不健全図書

    泥まみれはグロテスクか 漫画家が訴える有害図書指定の理不尽 | 毎日新聞
    aceraceae
    aceraceae 2023/10/08
    この程度でグロテスクというのなら世の中もっとグロテスクな表現に満ち溢れてると思うんだけどなあ。
  • マンガを買うという行為が結構難しい

    日常的にマンガを読む人は感じないだろうけど、マンガを買うという行為は結構ハードルが高い。 最近経験したので書いておく。 マンガの単行というのを今まで買ったことが無かった。いや、AKIRAは買ったが大分前だ。 一方、無料で公開されてるWEBマンガは結構読んでいて漫画太郎や『アンテン様の腹の中』とか、漫画家の病気体験記とか楽しく読ませてもらっていた。 そこで虚構新聞を見るたびに広告が出て気になっていた『無能の鷹』のリンクをクリックしてAmazonで買ってみた。 めっちゃおもろいやんけ。美人で身のこなしもさまになっていて如何にも仕事が出来そうな女性社員が実はポンコツで仕事も出来ず仕事の話も出来ずに話にならない。 でもその天然ボケなのに威厳がある立ち振る舞いによってポジティブに勘違いされ組織としての仕事はうまい方に転がるって話だ。 主人公の鷹野爪子が三浦瑠璃に似ている。 次に以前かなり人気があっ

    マンガを買うという行為が結構難しい
    aceraceae
    aceraceae 2023/04/25
    「無能の鷹」はネットで一気買いして読んだっけ。実店舗で買うとしても別な目的で行ったときにたまたま知ってる作家の知らない作品を見つけたときくらいかな。あと小説はいいけど漫画はなるべく物理本で読みたい。
  • 漫画蔵書1万冊の俺が平成最強漫画TOP30選んだ 【追記あり】

    わりと個人的な好みを排して真面目に選んだ。 選定基準としては、後発作品への影響≧大衆的な人気>カルト的な評価って感じ。 30 頭文字D 29 殺し屋1 28 うしおととら 27 ゴールデンカムイ 26 HELLSING 25 るろうに剣心 24 金田一少年の事件簿 23 セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん 22 グラップラー刃牙 21 あずまんが大王 20 行け!稲中卓球部 19 ベルセルク 18 クローズ 17 BLEACH 16 キングダム 15 DEATH NOTE 14 こちら葛飾区亀有公園前派出所 13 課長島耕作 12 はじめの一歩 11 進撃の巨人 10 MASTERキートン 9 HUNTER×HUNTER 8 NARUTO 7 名探偵コナン 6 賭博黙示録カイジ 5 寄生獣 4 ジョジョの奇妙な冒険 3 SLAM DUNK 2 ONEPIECE 1 ドラゴンボー

    漫画蔵書1万冊の俺が平成最強漫画TOP30選んだ 【追記あり】
    aceraceae
    aceraceae 2022/05/10
    そんなに蔵書あるんなら最強漫画より隠れた名作を教えてほしかった。
  • 本好きが自信にあったら片付けがとんでもない事になるという話。→「あいうえお順に出版社別に並べてるんだよ」「電子書籍導入するか…」

    タカノンノ@1巻発売中 @takanonnotakano アラサー女子がアレな日常を謳歌するマンガ『ショートショートショートさん』単行発売中です。紙のでも電子書籍でも読めます。面白いので読んでください! → amazon.co.jp/dp/4047358835 pic.twitter.com/DmzCDbluE0 2022-04-16 19:25:32

    本好きが自信にあったら片付けがとんでもない事になるという話。→「あいうえお順に出版社別に並べてるんだよ」「電子書籍導入するか…」
    aceraceae
    aceraceae 2022/04/17
    まとめ主がいつタイトル修正するのか気になるけど今ちょうど大量の本を片付けている最中なのでなにかと途中で作業が止まるのはわかる。あと整理せずに棚と本を対応させる Amazon 方式にするのがいいけどお膳立てが。
  • 小学館『日本短編漫画傑作集』を「少年青年漫画編」のサブタイ追加し発売 小学館「ご指摘を踏まえて、社内で検討した結果」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 小学館は6月30日、かねて発表していた国内短編漫画アンソロジーを『日短編漫画傑作集 少年青年漫画編』に改題して発売しました。 もとは『日短編漫画傑作集』という書名で発表されていましたが、収録作品に対し「選者に女性がいない」「少女漫画が収録されていない」といった指摘が相次いでいました。 『日短編漫画傑作集 少年青年漫画編』は、日漫画史から厳選された短編のアンソロジー(全6巻)。例えば第1巻は、手塚治虫、平田弘史、白土三平、さいとう・たかを、石ノ森章太郎……と1960年代に活躍した巨匠の名前が並んでいます。 Twitterでは、「日短編漫画傑作集」と銘打っているにもかかわらず、選者に女性が含まれていないことに批判が。また、女性作者の作品は収録されているものの、収録作品に“少女漫画”と呼べる作品が見当たらないことに疑問を持つ人も

    小学館『日本短編漫画傑作集』を「少年青年漫画編」のサブタイ追加し発売 小学館「ご指摘を踏まえて、社内で検討した結果」
    aceraceae
    aceraceae 2021/07/01
    全体として少女漫画に短編漫画の傑作と呼べるようなものがなかった、ということはないだろうけど初期には少なそうだな。
  • 1