タグ

tutorialとshellに関するCherenkovのブックマーク (4)

  • zshからfishにして1年が経ちました - deepblue-will’s diary

    Zshからfishにして1年ぐらい経ったので良かったこととか悪かったことを書きます。 fishとは? 公式サイトの冒頭の一文がこんなかんじ。 fish is a smart and user-friendly command line shell for macOS, Linux, and the rest of the family. ようするにとてもすごいコマンドラインシェルということです。 ちなみにfish は Finally shell の略らしいです。 fishの良いところ いっぱいあるのですが、インストールするだけ(設定なし)で以下のことができるのが一番のいいところです。 協力な補完機能 履歴からはもちろん、manページを解析してオプションとかの候補も出してくれる! シンタックスハイライト 使えないコマンドは赤く表示される! 起動が早い(zshと比べて) カラフルできれい fi

    zshからfishにして1年が経ちました - deepblue-will’s diary
    Cherenkov
    Cherenkov 2019/03/20
    「cdの後にlsする」
  • kuroyanagi/dotfiles · GitHub

    Dismiss Octotip: You've activated the file finder by pressing t Start typing to filter the file list. Use ↑ and ↓ to navigate, enter to view files.

    Cherenkov
    Cherenkov 2012/04/13
    設定ファイルをgitで管理 .bashrcなど
  • 第5回 zshの誇る花形機能“補完” | gihyo.jp

    今回はzshの誇る機能の花形とも言える補完機能について紹介しよう。zshの補完は強大で、例示した設定の意味を略さず書こうとするとそれだけでになってしまう(約150ページ分)ので、細かい意味は読者の推測にまかせて、少し変えて便利にカスタマイズする場合のヒントを交えながら解説を進めたい。 補完の有効化 初期化ファイル、あるいはコマンドラインで、以下を入力することでzshのすぐれた補完機能が有効化される。 autoload -U compinit && compinit 補完に関するキー割り当てはいくつもあるが、最低限うまく利用するために以下の2つのキーバインドをまず覚えておけばよいだろう。 Tab (C-i) - expand-or-complete 補完の実行。 ESC C-d (または行末のみ C-d) - list-choices (delete-char-or-list) マッチする

    第5回 zshの誇る花形機能“補完” | gihyo.jp
    Cherenkov
    Cherenkov 2011/12/10
    大文字 小文字 区別せずに補完 置換 補間
  • Try Erlang

    BETA Home FAQ Contact Us Restrictions Welcome to this hands-on tutorial about Erlang. Reset Clear Window Available tutorials: Tutorial Name 2010 Copyright Erlang Solutions Ltd.. | Follow us on Twitter | Disclaimer

  • 1